2013-01-01から1年間の記事一覧

2013

2013年も、もうすこし 今年はいろんなところに 駆け巡りました有馬、金沢、屋久島、鹿児島、阿蘇、別府、門司港、広島 越後妻有、トルコ、香川、直島、小豆島、豊島、福井、 東京、名古屋、宮津・・・いやあ!すごいなあ! 来年はさらに たくさんの出会いが…

焼き芋

今年のクリスマスは 焼き芋しながら マイムマイム踊りました クジラののこりの流木燃やしたのです ワールド搬出してきました さみしい。 毎日あわただしいけれど 充実しています 部屋が荒れすぎて 大掃除がたのしみです

21

12月21日 めでたく21才になりましたたくさんの友達に祝っていただき もうお腹いっぱい胸いっぱい夢のケーキかぶりつき しあわせだなあ一日かけて、 素敵なプログラムたててくれて ほんまにありがとう ハタチのうちに 完成させたかったものがあったのですが …

カレー

わあああ もう少しでハタチがおわってしまいます。でんちゃんとゆうちゃんが カレーはまってるときいて カレー食べたくなりましたとさ。

焼きたて

近江八幡のクラブハリエで 焼きたてバームクーヘン クリスマスのクラブハリエは わくわくするね八幡山ロープウェー 雲から光が! なんか降臨してきそう・・・! なにがでてくるんや! ラピュタか! 今年は、おせちをつくるんだ! お重箱さがさなきゃ

カイザーサンド

無印のカイザーロール エビアボカドとコロッケサンド この前の ブックデザインの課題 完成しましたー!小さい頃からの愛読書 「21世紀子ども百科」 なかにのってる写真を抜粋して イラストしきつめました後ろもイラストでうめています 写真はみはです いぇ…

シャッターアート

豆腐と野菜のキッシュ 自転車屋さんのシャッターに 絵を描かしていただくことになりました(・∨・) たのしみたのしみ!ライブペイントやね!お話を聞きに お店に向かったものの 肝心の店の名前がわからず 違う自転車屋さんに突撃してしまいました カフェと…

カントリーケーキ

ラムレーズンのアイスがたまらん! ああ、なんでこうおいしいものが たくさんあるのだろう! おいつかない! こまった! 明日から世の中は就職活動がはじまるのですね みんな頭のてっぺんからつま先まで 真っ黒になっていく わたしは、別に茶髪にこだわりが…

葉っぱカレー

我が家のカレーに 葉っぱがふりふり舞い降りたカレーにザクロは いうまでもないな カタツムリ食堂!!昨日、恵文社のイベントに行ったら 前に別のイベントで出会った方に遭遇 せっかく京都にお手伝いにいってるのだから もっといろんなお店めぐりましょう

ツメコミ弁当

休日につくる弁当がすきです 朝ゆっくりつくれるので いっぱいおかずつめつめますよこで母が今年第一回目の アップルパイを焼いております 今日の夜のわがやのおデザが楽しみだ!ほほほっ明日六甲山のぼる予定なのですが お天気がよろしくないようで。 土日…

チリソース

久しぶりのお弁当! 夜ご飯の鳥の竜田揚げに チリソースたんたらりん電車に黒のストールおとしてしましました だれかひろってくださいな

深海のクリスマス

大量の流木でできたマッコウクジラ 大量のCDとアルミカップでできたダイオウイカ 昨日、名古屋のmozoワンダーシティに 搬入してきました!!早朝から深夜まで作業 無事完成して何よりです終わってほっとしたら なんだかさびしくなっちゃいました もうあの小屋…

イカとクジラ

琵琶湖の流木たち産学提携で 名古屋のショーウィンドウの空間デザインの企画に 参加しております 7月からはじまったこの企画、 ついに明後日の早朝搬入です ずっとみんなで小屋にこもって作業してきました お腹抱えていっぱい笑いました やっぱりデザはすご…

ファッションショー

昨日は学祭で われらデザ3回生はファッションショーをしました本当に本当に本当に 最高の時間でした構成も映像も照明もDMも選曲も ヘア&メイク ぜんぶぜんぶ最高です 本当にわたしはデザがだいすきです だいすきななかまに囲まれて もう思い残すことないで…

一泊一弁

みはにお弁当デリバリー おとうさんはシャケ弁みはんちとまったら お風呂のお湯に入浴剤がはいってて 布団ドライヤーであっためててくれた 涙でそうになるよ おかげで寝坊しました 一泊一弁を信条にしようと思う学祭もうちょっとだ ファッションショーのため…

ワールド

夜ごはんのおかずをスライド☆ チリソースおいしいなあ今、何日何曜日かわけわからない 生活をおくっております大阪,京都,彦根を 駆け巡っております学祭やら、ワールドやら インターンやら、課題やら、 コンペやら、ファッションショーやら もうなにがなんや…

コロッケサンド

コロッケサンド カイザーロールに コロッケと卵サラダをぎゅうぎゅう押し込みました おいしいなあ おしいしいものできると どうしよう、 自分天才かもしれない!と思ってしまう 今日このごろですこのブログ、わたしはガラケーのため パソコンから更新してい…

アートダイブ

THE 日本のお弁当 THE 洋風弁当 昨日は京都のアートダイブいってきました お客さんとしていくのは初めて みーちゃんがんばってた! みーちゃんはねんどでお菓子をつくります サーティワンはほんま口あきますよう!銀閣寺いってガケ書房いって 町家カフェいき…

ひかるのイラスト

授業でブックデザイン課題をしています。 ひかるは子供のころから使っている 自分の百科事典のカバーを オリジナルイラストでリデザインしています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 先生の今日のブログ! まんまコピペしましたよよ(^∨…

キッシュ

きょうのおひるごはんは マッシュルームとくるみのキッシュのセットですよじつは無印のカフェではたらいていたり出版社でお手伝いもはじめたりとりつくったり夏休みからのプロジェクトも続行中だし課題は自分のお気に入りの本の装丁明日にはゼミもうごきだす…

スタバ

最近、カフェの興亡記という本をよみました スタバが例にでておりました スタバってうまいことできてるなあ あの空間のブランド力! 今日も ごちそうさまでした

ピヨピヨ

えりにお弁当をデリバリー! 秋いっぱいのお弁当ですよ!昨日ごちそうしていただいた 豚と水菜のしょうが丼もう少しで学祭がありまして ファッションショーの服を制作しております わたしの服は鳥さんで埋め尽くされます なので日々ピヨピヨつくっています …

みのり市

茶色いお弁当 松茸様が炊き込みご飯にいらっしゃいます 昨日は、地元で「みのり市」がありました 素朴でおいしい素敵なお店が大集合!台湾ぜんざいとスコーンとシベリア シベリアってあれですよ! 「風立ちぬ」で登場したあれですよ!いつか料理上手の母と、…

お花

ナポリタンのうえに お花の目玉焼き! ああ・・・黄身の位置が残念・・・ 黄身さん、まんなかにいってくれへんかった・・・先日ありがたい巡り合わせがありました うれしい!うれしい!(> なんか、とんとん拍子ってこのことや! 9月からはじめたバイトも …

しあわせ弁当

わくわくお弁当つくって フタをあけて、ふふふのふ しあわせかみしめて 食後はなんだか切なくなるのです食べ始める瞬間が一番しあわせなのかもしれない

箱庭

ノリが縮んでしまったのだよ 母の卵焼きひさしぶりに食べた あー、おいしい ザクロとレーズン ごんごんいれったった!はっはっは!こういう、ぎゅうぎゅう詰めるお弁当って 箱庭づくりみたいやね 今日スタンダードブックストアのトークショー 旅がテーマで、…

豊島

この前豊島にいったときの写真たち 去年は春にいって 今年は夏 来年は秋やな! 新しくできた「海のレストラン」 とてもよかった! 船乗り場で妹島さんと 写真をとらしていただきました! となりの外国の男性の方、 妹島さんが「この方もすごい人だから一緒に…

かき氷とホットケーキとティラミス

梅田の雪ノ下工房へ! 開店時間にいったのに もう列が(・◇・)ホットケーキとかき氷のお店で 変な組み合わせやけれども どっちも頼んでしまったよ でも、となりのおじちゃんは かき氷からのホットケーキからのかき氷やったよ つられそうになったよホットケ…

のりのり

どーんと のり巻きたまご!!電子レンジあると カレーももっていける!スバラシイ! 今日の琵琶湖 日が暮れてしまいそうで みはと自転車かっとばした(・◇・)ぶーん まかふしぎなピンク色

11種のサラダ

レタス,ホウレンソウ,キュウリ アーリーレッド,トマト ベーコン,オリーブ,クルミ, オレンジ,カボチャ,ニンジン バルサミコ酢でモリモリ野菜! タルト・レット・オ・テ 料理教室で習って、お世話になっている方々に プレゼントしましたん(^ω^) この前はじ…