2014-01-01から1年間の記事一覧

コテン

個展できて 本当によかった!みーちゃん、ありがとう! 一生ものの作品さ(^◇^)

ホットレモン

さむっさむぅ!ホットレモン ホットジンジャー ホットミルク を飲み続けているよ

ハコニワ

ついに!ついに! 展覧会やるんだ! やっふー!『箱庭』 みさきとひかる(滋賀県立大学生活デザイン学科4回生)12.6(sat)11:00-20:00 12.7(sun)11:00-17:00ギャラリーAnne 〒522-0064 滋賀県彦根市本町1丁目12-7 四番町スクエア(http://www.4bancho.com/index.…

ブナガタケ

どっちが主役かわからない 武奈ヶ岳にのぼってきました 紅葉きれい! 山にはおにぎりがよく似合う! 前日に自転車でビワイチしてて 足ぱんっぱんっです ぱんっぱんっ

イングリッシュマフィン

大学の広場でパン焼いてみたかったんだ!

アオモリ

いざ、 りんごの国へ ひこうきだいすき美しく デザインされてる っていうかんじの美術館あおもり犬!十和田市立現代美術館 すごいすき! 晴れのときに行きたい! 夏いくいく! 朝銭湯東京現代美術館レトロメトロバッカーズ神保町といえばツオップー!!!!…

モーニング

秋はいいものです ごはんがおいしいし、 外にでかけたくなりますモーニング狂になっております クラブハリエのパン屋さん ジュブリルタン パンがおいしくって永遠にいたいです 京都スマートコーヒーの フレンチトーストふふふふ! いろいろあってサイクリン…

カキ

おひさしぶりです最近、ついにガラケーを卒業してしまい iPhoneさまのおかげで まあまあ便利なこと!最近のことは こちらにのせています アルバムとかに、作品もちょいちょいありますfacebook→★柿は皮ごと食べちゃう派です サルみたいっていわれたけど 気に…

イタリア

おひさしぶりです イタリアにいってきましたたらふく食べて たらふくワインをのんできましたよあーしあわせだったなあ 学生最後の夏ですよ そう思うだけで なんだか きゅんとしますよ くううう・・・!

スダチ

学校の通学路 この道を通って大学いってるのです もう、焼けるしかないやん夜ご飯つくった!すだち!えび!ときどき 納豆ごはんが 無性に食べたくなるちがうゼミのごはん会に おじゃまんぼカントリーロードの生演奏ききながら ワインいっぱいのんで なにこれ…

チェリー

喫茶店でさくらんぼに2度で出会う かんずめのさくらんぼ 毒々しいピンク色ね

クリマ

ちゃんとね、黒ごま 炒ってから、すりこぎでゴリゴリしたのよ みーちゃんが クリマでるよー! 食べれないお菓子ばっかりつくってるよ 私としては、 食べれるお菓子をつくってほしいのだけれどもhttp://ameblo.jp/fleurette-mi/

チキンラーメン

インスタントラーメン博物館いって チキンラーメンつくりました グ・ル・テ・ン☆カップラーメンも! 具ぜんぶピヨちゃんにしてみた、ピヨピヨ 食べるのもったいないなあ 京都国立博物館いって 仏様おがんできました ナムナム 博物館の喫茶店のサンドウィッチ…

フジサン

富士山! 新幹線! はや! 高! 富士山の麓でテニスとかぜいたくね東京にいっていたのです お天気だったので テラス席でランチしちゃった きゃっまたまた21_21DESIGN SIGHT いつも企画、面白いなあ 今まで何回か行ったけど、いつも賑わってる気がするお米あい…

ナガノ

長野・松本旅行絵日記ですよー!ああ、たのしかったなあ 7月イタリーいきますよ ボンジョルノですよ! ひとり飛行機不安ですよ! まわりのみんなも不安ですよ!今から整骨院いきますよ! 足があがらなくて、困ったものだ! 走り方だめなのかな 筋肉ついた気しや…

センベイ

おとうさんのおせんべい ばりぼり食べちゃった今、お父さん悲鳴あげてるよ なんか、お母さんが犯人になってるよ ごめん あたしや 言出せない空気よスタンダードブックストアの ジャストサマープディング! キウイとマンゴーがさわやかね

クサパスタ

草々しいパスタが食べたくてねファルファッレのうえに アボカドと ザクロと松の実と 貝割れを どばあっとのせて すばらしい! 暑い日にあついカフェオレ すばらしい!長野旅行記 はやく色塗る! 昨日、安藤忠雄の講演会へ! 途中迷子になり、インターナショ…

マグ

日に日に焼けていきます 会う人、会う人 「焼けたね〜」って。 真夏には真っ黒黒助になるのでしょうね 春の信楽合宿でつくったマグカップ×5 こげめをつけてほしいといったら、なぞの指紋がついてきた笑長野お土産の白鳥の湖 ほろほろでクッキーじゃないみた…

チャシツ

佐川美術館へいってきました せっかく滋賀の大学に通ってるのに なんで今まで行かなかったのだろう茶室見学したのですが、 水の上にうかんでいるようで とても気持ちがよかったですなんだか最近 風で緑が揺れていたり 水面に光が反射していたり 朝日がのぼる…

シモガモ

ビワイチの前日に 下鴨神社にいってました せかいいさん比叡山がみえる! おさんぽ日和長明`s ハウス恵文社での数学ブックトークにいってたのです つばめ食堂でおひるごはん 3ヶ月に1回のイベント お手伝いというかたちで参加させてもらっているのだけれど …

ナガノ

3泊4日で長野県へ一人旅してきましたどこみても、やまやまやまやま! さすが長野!やまやまやま!安曇野でサイクリングして 松本で民芸めぐりして 信州大学におじゃまして クラフトフェアいって いい旅だ!ひとり旅やったけど、 ひらこをはじめ、信大生、し…

ビワイチ

一泊二日で 琵琶湖一周サイクリングしてきました天気よすぎ! さいこう!ふう!ソフトクリーム祭りでした写真はないけど、ジャンボも食べた 自分でも食べ過ぎだと思う 4時半におきて朝日を拝みました湖畔で朝ご飯 もう、めっちゃすがすがしかった! はじめ…

ユカリ

ごはんにしみこんでるゆかりがすきいつかのおひるごはんいまから 下鴨神社と 数学の独立研究者のかたの トークショーいってきます あしたからは 琵琶湖一周チャリ旅さ!

フルーツボール

山登りの次の日、 ひさしぶりに 家でのんびりしました ベランダ際につくえだして 風がそわそわするなかで 書き物して ついつい予定をつめようとしてしまうけど こうやって ぼーっとするのも 必要だなあ フルーツたっぷりたべました ドラゴンフルーツ 皮ごと…

ロッコウザン

六甲山で山登り!いい天気で気持ちいい!崖!岩!山頂で飲むサイダーは格別だね!有馬温泉いって、 中華街でたらふく中華食べました円卓! くるくるまわる! 食のエンターテイメントだね住居の先生が 連れて行ってくれはったのですが ゼミ生でもないのに 山登…

ナポリタン

ナポリタンは 量が多いくらいが ちょうどいいおとうさんのお弁当 量が多いくらいが ちょうどいい最近 ともだちが 家のポストに 日々 マンガを届けてくれます朝おきてポストみるのが たのしみです新聞は、テレビ欄すらみません

ホウレンソウ

姉がつくったホウレンソウのケーキスタンダードブックストアの アップルキャラメルプディング 毎日5時に起きて12時に寝てます オバアチャン! 旅行の計画たてるのたのしいなあー 世の中のGWおわってから、 わたしのGWがはじまるのです 今度こそ、晴れてくれ…

バイローカル

今日は、今日は バイローカルマーケット 地元のマーケットの日だったのに・・・! DMつくったのに・・・! A3裏表フルカラー!あ・め!!!!会場は屋根のない 公園だったので 中止になってしまいました それでも、 いろんなところでお店が集まって イベント…

ピクニック

昨日、 大泉緑地へ ピクニックいってきましたごはん担当! サラダ3種とプリンとマフィンつくった! パンと唐揚げはムジルシさ〜フリスビー、バトミントン、キャッチボール ジェンガ、トランプ、だるまさんがころんだピクニックたのしいなあスイカバー なに…

ミンパク

昨日のこと万博公園行ってきました! 太陽の塔!横顔もすてきね!EXPO`70 大阪万博のときの日本のいきおいすごいなあ 丹下健三と岡本太郎のコラボ! 太陽の塔が、穴をつっきていたなんて 知らんかったいつかのりたい・・・遠足の学生がいっぱいいて かごめか…