東京旅

東京ひとり旅してきました(・◇・)

去年もこの時期にいきましたな
あのときは4日間うろうろしましたな

今回は2日間
おもに東側をぐるりしました

まさかのバスの席でんちゃんと前後!
同じ時期にいくのは知ってたけど偶然びっくり!



東京駅 レトロやね


合羽橋珈琲でモーニング


合羽橋たのしい きゃー!
きゅんきゅんする きゃー!

エビ・・・じゅる


[

河童の銅像
キュウリとお水(ちゃんとふたあけてる)のお供えもの


スカイツリーみえた!


原美術館
雰囲気よいね
これは人気なわけだ

原美術館のカフェでお昼ごはん
ああしあわせやなあ


イメージケーキはにゃんこでした


2K540
高架下がこんなおしゃんなんて!


3331 Arts Chiyoda
小学校の校舎なつかしいな


夜のアメ横パワフル!

国立博物館のチョコレート展
チケットが板チョコみたい
もちろん帰りは板チョコもぐもぐ


夜は東京のサラリーマンに囲まれてラーメン
麺ばっかり食べてる ぎくり


お風呂上がりの一杯 ぷはー!
ジンベイはホテルげかしてくれるやつです
自前ではありません


デザフェス!
めっちゃいい天気


日本民藝館
この日は西館の開館日

帰りは渋谷まで歩いたけど
ほっとする懐かしい町でした


ヒカリエの8/にて
よるご飯は新潟の定食のぶりの照り焼きにしました
おいしいよう しあわせだよう

ちょうどナガオカケンメイさん主催の
Gマークについてのd勉強会してたので
いってきました


自分へのお土産
合羽橋で買った念願の曲げわっぱ!!!と木のスプーン
最近弁当箱かいすぎかもね

民藝館で買った柳宗理さんのテーブルフォーク


いっぱい歩いて満足な旅でした